2014年12月5日金曜日

ブログどころではありません。

暫く更新は無理です。
医師から最後通告を突き付けられました。延命か、平穏死か。覚悟しなければなりません。この歳になっても母の事となると涙が出ます。認知症発症から骨折、誤嚥となり肺炎です。食事が摂れない。つい最近まで「まんま食うか」と聞くと「まんま食うよ」と返事をしてくれていたのに。こんなに医療が発達していても何も出来ない。
中心静脈点滴を考えたのですが医師は乗り気ではない。高カロリーの点滴で多少は延命出来るだろうけどそれにもリスクがあると。
母の骨と皮になった身体に傷を付けるのも可哀想だし、このままそっとしておいて眠るように逝けば一番理想かなとも思う。認知症発症時の一番荒れて暴言を吐いている時にでも亡くなってくれればこうも悲しくは無かったかも知れない。一時は「お前を殺してやる」とまで言われたりしたけども、それも今となっては一時のこと。
荒れた時期が過ぎると「世話をかけるが頼むな」とかオムツを替えていると「ありがとう」とか言うようになった。今はもう言葉も上手く喋れない。病院のベットで「寒くないか」と聞いたら「寒くないよ」が 言葉らしい言葉だったかも。まだまだ言葉を交わしたい。元気な時はあんなにうざかったのに。今は頷いてくれる時が稀にあるのみ。それでも一日、一時間でも永く生きていてもらいたい。いくらでもオムツ替えてやるから、痰も取ってやるから。残る者のエゴだと分かっていても。26kg、骨と皮だけです。本当に晩年まで苦労した母です。いくらでも介護してやるから。今日も生きていてくれてありがとう。とベットに寝かせる前に思っていたのに。介護するようになって数十年ぶりに母の手を握った。母ちゃん。

こんな事書いてどうすんだ。

2014年11月25日火曜日

Evernote 大丈夫か?

Evernote
何時も写真を撮ってはEvernoteに保存していたのですが、先日Evernoteからダウンロードして画像データが壊れているのを発見しました。表示されているサムネイルは正常に表示されるのですが、ダウンロードして確認すると写真の下側がグレー状態。2、3度ダウンロードしなおしても駄目でした。信用しきっていたクラウドサービスなのでショックです。アップローの際に壊れていたとは考えにくい。スマホ内の元データは壊れていませんでした。
取り敢えずEvernoteに保管してあるすべての写真データをダウンロードし、GoogleDrveに保存しました。GooglePicasaでないの?と言われそうですがGhost Commander File Managerと言うアプリを使うとAndroidで簡単にGoogleDriveにアクセス、管理が出来ます。
クラウドサービスも1箇所でなく出来れば複数に分けてバックアップが必要のようです。
Dropbox ベーシック2G、Amazon Cloud Drive 5G が無料で使えるのでどちらかへ(Dropboxの方がGhost Commander File Managerが使えて良いのだが容量が少ない)保存しようと思います。
IS01でGoogleDriveへアクセスするにはESファイルエクスプローラーがあるのですが、アプリ内でgoogleアカウントへパスワードの入力を求められるので使うのを躊躇いました。なにかと噂のアプリ、使わないのが良いかも知れません。

2014年11月20日木曜日

続・日本赤十字病院

○看護師のローテーション
日赤に入院する度に思うのですが、どうして担当看護師が毎日替わるのでしょう?母が入院している日赤だけなのか、全国的に日赤ではそう言うシステムをとっているのか分かりませんが家族としては対応しづらいです。担当者が替わる度に普段の母の様子を説明しなければなりません。
看護師の技術の差を無くして平等に治療させる為でしょうか?確かに技術のない看護師に退院まで担当されるのは勘弁願いたい。重篤な場合、命にかかわりますから。しかし、技術の無さをローテーションと言う形で患者に負担を強いるのは問題だと思います。病院側で技術向上の指導なり教育をすべきです。

○売店業者の選定
母が入院している日赤では病院指定の紙オムツを使っています。これも又疑問の一つです。長期入院する場合、少しでも経済的負担を減らしたいのですが、この指定のオムツ、外国生まれで紙オムツの中では高価な部類のものです。特に機能が優れているとは思えません。実際、モレなどで看護師達は苦労していました。そしてその紙オムツは病院内の売店での購入が指定されています。どこの病院でも病院内の売店は院外の店とは違いすべての商品の販売価格は高く設定されています。しかし日赤の病院は運営母体が日本赤十字社です。普通の病院とは違い、運営に我々の寄付も当てられているのですから営利に走る業者は替えて貰いたいと思います。

○一週間で3回の病室替え
母は将棋のコマのように頻繁に病室を変えられています。別段騒ぐとか人に迷惑は掛けていません。謎です。

○医師の質
偏見かもしれませんが、日赤に務める医師は大学の派閥から閉めだされたとか、問題のある医師が多いのでしょうか?田舎の日赤は医師を集めるのも大変だとか、どうしても質の低下はあるのかもしれません。

誤嚥、怖い病気です。食事が摂れなくなってしまいます。経鼻、胃瘻と経口以外の方法もありますが、本人が強く望まない限り行いたくありません。高齢のご家族を持っておられる方、食事には十分気をつけてあげて下さい。

2014年10月13日月曜日

日本赤十字病院

急性期医療
介護していた母が日赤へ緊急入院しました。今回で二度目です。一度目は骨折、二度目は肺炎。

一度目
この時は満足な状態での退院とはならず車いす生活での退院。認知症があるのでリハビリが上手く出来ず退院して下さいとのこと。歩行のリハビリを開始してから僅か10日も経たない頃です。確かに認知症ではリハビリの指導を理解するのは難しいとは思いますが、諦めるのが早すぎます。認知症患者にはそれなりのリハビリ方法と言うのがあると思うのですが、とにかく退院して下さいの一点張り、今でも納得していません。日赤は急性期医療の病院だからと言うのが理由のようです。

二度目
前回の事もあり日赤は避けたいのですがこの地方には他に選択肢はない。
救急での会話。「既に高齢ですので何時逝かれても不思議じゃありません。」が第一声。いきなりのこの言葉、絶句しました。そして治療方針の説明、今回の入院、幾らくらい掛かりますかの質問に、「お金の事を言うならICUにも入れず普通病棟へ入れる事もできますがどうしますか? ICUは1日70,000円掛かります。3割負担なら21,000円です。」いかにも事務的に話すこの人がこれから母を預ける医者なのかと不安を感じずにはいられませんでした。日赤でもお金がないと言えばそれなりの治療で終わると言う事です。医療従事者なら「出来得る限りの治療はしますが万が一の事もありますので覚悟を決めておいて下さい」くらいの事は言えないのでしょうか?

状態が危なくなった時の言葉も忘れられません。母がベットの上で足をばたつかせていたのですが「苦しいんじゃないですか」との問に「もう意識がないので苦しくはありませんよ」と。目の前で母が足をばたつかせているのを見ているのにそうじゃないだろ!と怒りが込み上げました。今思うと足を動かすのが癖で、「まだ大丈夫だよ」との母の意志の現れだったように思います。その場はなんとかICUへ入ることになり、3日ほどで驚くほどの回復力で肺炎は落ち着きました。
現在は食事指導に入ってます。誤嚥性肺炎での入院なので食事のリハビリをしなければなりません。食事訓練が始まり1週間、やはり認知症でリハビリがうまく進まないようです。そこでまた前回のように急性期医療の病院だからそろそろ退院をとの言葉。また途中で放り出されようとしています。
急性期医療というのは世の中に要介護者を増やすための医療のようです。

日赤のリハビリ担当者は皆若い人たちばかり、リハビリの時間も1日に20分くらいでしょうか。こんなリハビリで改善するとは思えません。改善というよりも退院可能かの見極め的リハビリとでも言うのが正しいんでしょうね。

医師の何かにつけて「老衰ですよ」との言い方も納得できません。老衰が医師の逃げ口上になっているのです。平均寿命よりは上ですが年齢で寿命が決まるとは思いません。

二度目の時の救急医、ネットで調べた所、医療の業績ではなく他の事で裁判を起こすなどして全国的にテレビで話題になった医師です。何か納得しました。頭がキレるので医師になったんでしょうが人間性が欠けているようです。

医者にかかっている方、一度その医師をネットで検索してみる事をお勧めします。どの大学を出たのか、国立なのか私立なのか、その大学の偏差値は?、医師にも博士、修士、学士とあります。また論文を発表している場合もあり評価は?など。
その前に医師としての人間性が一番大事なのは言うまでもありません。

2014年8月30日土曜日

Firefoxで oCam にご注意

新しいTabがunifinder.netになっちゃった時の対処

Firefoxを使っていて新しいTabを開いた時に初期画面がunifinder.netのページになってしまいました。アドオンなのかと見てみても無くどうしたら削除出来るか焦ったのでここに記録。

原因
oCamというWindows用の動画キャプチャをするフリーソフトが原因です。インスツールの際、この機能を入れる入れないのチェックボックスがあるらしいのですが、見逃してチェックを外さなかったのが原因。必要な時はチェックを、と言うのが親切だと思うのですが最近この手の物が多いのでインストールの時には英語でも気を抜かず注意したいものです。

1、Firefoxaのアドレスバーにabout:configと入力
2、注意書きが表示されるので確認してボタンをクリック
3、検索窓があるので unifinder を検索。
4、右クリックの「リセット」で初期化。もしくは「値を変更」で任意の値に変更すれば完了。

このソフト、ストリーミングの動画をキャプチャするソフトなんですが、これを使えば保存できない動画は無いと思います。

2014年8月9日土曜日

マクロミルで小銭稼ぎ

マクロミル
マクロミルへ登録マクロミルって知ってますか?アンケートに答えてポイントを貰うサイトです。現金化も可能なポイントなので、楽天ポイントのような「ギフト券に換えオークションに出品して現金化」のような面倒なことはないです。自分の場合、月に500円程度ですが、もっと積極的に参加すればそれ以上も可能と思います。アンケートに回答するのはある意味個人情報を晒している一面もありますがマクロミルは現在会員数115万人、日本経団連会員企業なのである程度安心なのではと思います。
アンケート回答の際、自分で気をつけているのは郵便番号です。昔の5桁の郵便番号ならそんなに気をつけなくても良いのですが現在の7桁の郵便番号は範囲が狭いので他のデータと総合すれば個人の特定もされかねません。自分としては特定されても困ることはないですがアンケートによっては後々面倒な事も嫌なので7桁入力を促された時はその回答はパスしてます。
月500円でも年間にすれば6000円、忘年会、または新年会の会費にいかがでしょう? 新規登録キャンペーンプレゼントも随時行ってますのでその時に登録すれば楽しみも増えるのではと思います。

2014年7月23日水曜日

GALAPAGOS A01SH ジ・エンド

GALAPAGOS A01SH
去年、中古で買ったGALAPAGOSですが、本日いきなり昇天。Firefoxでフラッシュボードを表示中でした。いきなり画面が固まり仕方なく電源OFF、その後再起動させるもEMmobileと表示後先に進みません。
仕方なくハードリセット(電源スイッチ+音量下げ等の操作)しかしなにをやってもEMmobile表示後進みません。残念ながらこれまでのようです。修理に出すことは金額から言ってアホらしいので問題外。
Firefoxってメモリ喰いのブラウザなんでメモリー系が逝かれたのかとか考えてます。
定価で買ってこのザマなら腹も立ちましょうが、中古です。よく頑張ってくれました。介護の場面でも録画機能が活躍、タブレット無しでは居られなくなってしまいました。と、言う事で次期タブレット、中古ですが落札済み。また紹介したいと思います。

2014年6月18日水曜日

MW-140BT Androidでモバイル印刷

MW-140BT
今回手に入れたのは遥か昔々発売のBrotherのモバイルプリンター、A7サイズ(名刺より少し大きい程度)対応のMW-140BTです。すでに製造終了の製品です。毎度ながらヤフオクで2,000円程で手に入れました。
BTと付いている所から察してBluetooth対応だなと思う方は正解。やはりモバイルと言うからには無線で印刷したいですから。しかしBrotherの企業姿勢はいいですね。こんな昔のプリンターでさえWindows8のOSをサポートしています。今回はAndroidで使うことが目的だったので、印刷に必要なアプリはGoogle PlayにあるBrother Print SDK Demoのみ。パソコンで言う所のプリンタドライバと言った所です。このアプリを入れると対応したアプリなら共有に Brother Print SDK Demo が表示されコレを選択するとプリンタ設定、印刷と出来ます。写真ならばQuickPic、文字、図形を印刷したいならNote Anytime、ホームページ等を印刷したいなら まぃまと で印刷を確認しました。モノクロの熱転写300dpiなのでスーパーのレシートをちょっと良くした程度と思えば良いでしょう。私としては株価チャート(日中足)を印刷するのが目的なんで十分な解像度です。一日のチャートなのでレーザーのA4じゃ勿体無い。A7のモノクロで十分やって事で。
Windowsのパソコンでそれなりの書体で印刷すればAndroidで出力されたものより綺麗に印刷できます。何でかな?Androidで書体を指定して印刷できるアプリ、無いかな。

追記 IS01ではBluetoothのプロファイルがSPPに対応していないので印刷できない事が判明。アプリがBluetooth前提アプリなのでUSBでの印刷も駄目です。チョット残念。GS02、A01SHでの印刷は出来ます。このプリンタ、専用用紙を使うのですが入手が困難&高価なのでA4の熱転写用紙を8ツ切りにして使ってます。印刷に問題無し。但し正確に裁断しないと紙詰まりの原因になります。

2014年4月15日火曜日

Android2.3 な GS02 に入れたアプリ

GS02
白ロムで買ったGS02、S21htとは隔世の操作性、特にテザリングが超絶に良いです。と言ってもS21htとの比較においてですが。今までに買った中古スマフォが4台あるんですが、root権限を取らずに接続できる物が無かったわけで、今回GS02のお陰で全機種開通となりました。もちろん以前買った中古タブレットA01SHも接続してます。簡単すぎでセキュリティ大丈夫かと不安になるくらい。話がそれましたが表題のインストールしたアプリを紹介。



Mobi Calculator PRO(有料)必携電卓アプリ、縦持ちで使うと%キーが出ます。コレ以上の電卓アプリ知りません。フリー版が余りにも気に入ったのでPRO版を買いました。作者への応援のつもりで購入。
AndExplorer ファイラー。Windowsもアプリを入れたり消したりするとゴミファイルが残りましたがAndroidも残ってしまうアプリが多い。削除するには必要なツールです。

Evernote ファイルはクラウドを使えばどの端末からも操作出来ます。WindowsからもAndroidからも。機種変更時にも慌てなくてすみます。
EBPocket Professional(有料) 電子辞書もマッ青なぐらい辞書入れてます。


Fuku予定表ウィジェット グーグルカレンダーの予定を表示出来るウェジット。あまり予定ないけどね。


Mic録音 録音アプリ。色々アプリを試したが録音レベルが合わず四苦八苦。これに落ち着きました。


Old Fashioned Stopwatch &Timer 正にストップウォッチ。アナログがカッコイイですねぇ。


カウントダウンタイマー アナログも良いですが、 視認性から言えばやっぱデジタル。タイムのセットもし易いのでこちらを常用。


メモ帳 スマフォにエディタまではいかがなものかと言うことで、備忘録代わりに。


黒板太一 黒板風手書きメモ saveを意識しないで使える手書きメモ。とっさの時に使うメモ。超オススメ!


青空司書 青空文庫リーダー。音読も可。フリーで音読の単語登録が出来るのはこれだけ。音読させる時はN2 TTSを入れてね。


Rotary Clock 電池残量を確認できるアナログ時計ウェジット。 時計の外周でバッテリー残量がチェックできます。


AVG アンチウイルスフリー CM Security - FREE Antivirusを使っていたのですが、何かネットが遅くなった気がしたのでこちらに変更。今のところ満足。

AVG クリーナー – メモリ & ストレージ これもCleanMasterを使っていたのですがこの手のアプリは統一した方が無難と言う事でこちらに変更。


netprint セブン-イレブンの端末で印刷するアプリ。プリンタも持ってるんだけどね。この方が安くて簡単。履歴書なんか登録しておいて出先で出力なんて事もできます。

易 ver.1.0 占いアプリ。いわゆる八卦という奴です。 権限なしでここまで使えるアプリに感謝。


7notes with mazec (手書き日本語入力) コレを入れなくても手書き入力は出来るんですが、A01SHの時に買ってあったので入れました。これは複数の文字を判断して辞書変換するので変換精度はこちらが上かも。

Pedometer いわゆる万歩計。でもさすがスマフォ。色々なデータにしてくれます。レビューにスリープでカウントしてくれないとありますがGS02ではスリープ中でもカウントしてくれました。

Handy GPS(有料) 折角GPSが付いているので何かないかと探して入れました。移動経路が表示される点が気に入ってます。日の出、日の入りが分かったり高度、スピードとかも分かります。

QuickPic 画像ビュアー。標準アプリではどうしても使い勝手が悪かったのでこちらに変えました。これを使っていたら画像が消えたとか言う人もいますが、コレでなくても消えてしまう事はあります。そういった症状はクリーンアップ系のアプリが原因じゃないでしょうか。

スーパースイスアーミーナイフフリー 十徳ナイフ風アプリ。以前はLINE Toolsを入れていたのですが、LINEの企業が好きでないのでこれに変更。


手帳の友 ビジネス手帳の最後に付いている付録のアプリ版。度量換算、年齢早見表をいてれます。特に度量換算は尺貫法対応なのが嬉しい。


Simple Date Calculator 日付計算。一家を背負っているとあれから何日経過したとか案外必要になります。


Scientific Calculator - FREE めちゃくちゃ複雑な関数電卓。使い方が面倒ですが統計的な計算ができます。


Ultimate Notes Taker まだ使ってないのですが気になって入れてます。メモアプリなんですが、文章、静止画、動画、音声などの統合メモアプリです。使う日が来るのだろうか?

INTERNET権限不要なバーコードリーダ QRReader QRリーダー、標準では入って無いんですね。余り使う機会はないと思いますが一応。



なるべく権限の必要のないアプリを選んで入れてますが、どうしても使いたいアプリもあるのですべて権限のないアプリとは行きません。各自インストール時に確認して下さい。

Androidはアプリが山のようにあるのですが、本当に良いアプリを探すのは大変です。本来アプリを出し入れするのはゴミフォルダ、ゴミファイルが残るので行いたくないのですが、ついつい良さそうだと試してしまいます。

2014年4月7日月曜日

石油給湯器(KIBF-3964D)でハピタスのススメ

KIBF-3964D
所帯じみてますが、お風呂のボイラーが壊れて急遽購入しました。壊れたのが先月の25日、消費税アップ前に買えるか買えないかの瀬戸際でした。16万前後の商品なので増税前に何とか間に合わせてくれと頼み込み僅か3日で当家に到着。地元業者でもこうは早く手配出来なかったのではと思います。
増税前だと16万+5%で168,000円。
増税後だと16万+8%で172,800円。
 4,800円もの差額、ぎりぎり増税前に間に合いました。
ここでなぜ「ハピタスのススメ」なのかと言うと、今回はヤフーショップに出店のショップから買いましたが、ヤフーショップもハピタス経由で買うと「ハピタスポイント」が1%貰えます。もちろんヤフーショッピングのTポイントも1%貰えます。両方で2%の3,200円貰えます。いや、待ってください。もう1%貰える手があります。楽天カード利用で1%貰え、合計4,800円貰っちゃえます。ハピタスはポイントが貰えるまで90日程度かかるのが難ですが、ポイント保証制度で確実に貰えるので安心です。本来なら楽天で買えばスマートなんですが、同じショップでも楽天の価格のほうが1割以上高く、ヤフーショップで買うことにしました。何でも「店賃」が違うので品物の価格も違ってしまうとか。納得です。ハピタス利用の手順ですが、以前にも紹介しましたが今回の場合を例に利用すると、

1、 ハピタスに入会する。無料です。入会はバナーをクリック。日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

2、ハピタスにログインして楽天カードを作る。(今だとキャンペーン中で1,300ハピタスポイント貰えます)楽天ポイントも5,000ポイント貰える。

3、ハピタスにログインしてからヤフーショップにログインして楽天カードを使ってボイラーを購入。

となります。このように新規に楽天カードを作れば6,300ポイントプラスされ11,100円還元されます。これって無視できる金額じゃないですよね。
 ハピタスにログインしてからショップを検索、商品購入を習慣にすれば消費税増税分は取り戻せるんじゃないでしょうか。今回のように高額商品ほどポイント還元を利用して増税対策しましょう。

2014年3月12日水曜日

今更の emobile GS02

GS02
なぜGS02かと言うと
1、バッテリーが自分で交換出来る。
2、イー・モバイルの標準サイズ黒SIMが使える。
3、テザリングでの通信量に今のところ制限がない。
4、LTEは不要。
5、そろそろGS02が市場から無くなりそう、で購入に踏み切った。
最近のスマフォは巨大化し過ぎと思います。この機種の前はやはりイー・モバイルのS21HTでした。サイズ的にはS21HTの方が好みですが、もう5年も使っているのでいつ壊れても不思議じゃない所まで来てます。最近フルリセットの洗礼を受けました。めちゃくちゃカスタマイズして使っていたのでショックだった。もうカスタマイズの気力もなくしたので機種替え。Androidは慣れてますので移行に全く問題なし。Android、慣れると良いです。

2014年1月20日月曜日

ICONIA F54E メモ

acer ICONIA F54E
久しぶりに書き込み。2chに電源ボタンを押してもすぐに起動しなくなった時の対処法として、マザーボードのボタン電池(CR2032)交換で直るとの情報。いずれ我が家のF54Eも症状が出るかもしれないのでメモ。
使い始めて1年4ヶ月、取り敢えず致命的な故障も無く使えてる。54,666円で購入したので元は取れたかな。壊れるまでは現役で使い続けます。今となっては貴重な2画面。意外と便利です。次回はもうPCは買わないかも知れない。中古A01SHの簡易さに慣れてしまった。個人ではいわゆるパソコンは必要ない時代が来てるかも。

こんなブログでもいまだに日/40~50人来てる事に驚いてる。もっと書き込みたいのですが時間がありません。